トマソモアのブログ…子育てや仕事の辛い経験から学んだ術を発信中

子育てや家事、仕事の悩み解決に向け、日々の気づきを発信しています。

子育ての悩み。いつもつらい原因は、「子育て」ではなく、今ある「環境」。

子育ての悩み、

 

それって、

「子育てって、初めてのことが多すぎて、経験がないから、不安になったり、悩んだりするんだ。」

 

 

というように、

「子育て」自体に、

課題や問題があるように、

捉えちゃうってこと、ありませんか?

 

頑張り屋さんなママやパパは、

 

子育てに関する知識を増やしたり、

色々なことを実践してみたり、

 

毎日工夫しながら、

お子さんの成長を支えていると思います。

 

 

「それでも、真っ暗な中、灯りももたずにゴールを目指しているような気がして、つらくて、苦しい…」

 

と感じている、ママやパパ。

 

 

それは、

子育てが苦しいんじゃなくて、

 

「今ある環境」

 

に、原因があるかもしれません。

 

 

私は、

 

「ママやパパは何にも悪くないよ。だから、自分自身を責めないで。」

 

って、伝えたいんです。

 

「環境が悪い」

と、言うと、

なんだか、

 

「他人のせいにしてる」

 

 

みたいに聞こえてしまうかもしれませんが、 

 

私が、なぜ

「環境に原因がある」というのか、

その理由をこれからお話しますね。

 

仕事、子育て、家事といった、

3大イベントの中、

 

リアルな現場で戦い続けているパパとママに、

お伝えしたいお話です。

 

現状、

 

待機児童の問題とか、

仕事と子育ての両立の問題とか、

両親が遠方に住んでいるとか、

 

今の日本では、

子育てに対して間接的な部分で、

 

問題とか課題って、

たくさんあるじゃないですか?

 

 

 

例えば、

 

結婚や妊娠を機に、

家庭生活に力を注ぐため、

会社を退職したママ。

 

子どもが1歳になって、

生活費もかさみ、

パパの収入だけじゃ厳しいため、

 

「よし、私も働くぞ!子どもを保育園にあずけないとな…」

と、立ち上がりますが、

 

現時点で「仕事に就いている」方よりも、

 

無職の状態ですと、

「認可保育園にはいるためのポイントが少ない」っていう現状。

 

現在、仕事に就いている方のほうが、

入園の審査をする上での、

ポイントが高くつくので、

 

専業主婦の方が、

いざ認可保育園に、お子さんを預けようとすると、

ポイントの差で、

待機児童という現状をのまなければいけない、

ってことです。

 

この状況って、

子育て中のママなら、

すでに「おかしいよね?」って知っているかと思いますので、

詳細な説明は割愛します。

 

 

私たちも、

息子が生まれた2年前は、

ママは仕事を辞めて、

新たにはじまる環境に備えていたので、

 

いざ、保育園にいれよう!ってなっても、

認可はもちろん、無認可保育園でも、

 

受け入れ困難です、っていう状況でした。

 

 

これは、ひとつの例ですが、

 

子育てって、

 

人生の中で、

とてもとても、ハッピーで、

とてもとても、かけがえのないもので、

とてもとても、偉大な取り組みなんです。

 

だって、

自分自身の分身のような我が子。

むしろ、お子さんって、

自分自身なんです。

 

「我が子といえど、別の人間として接するべし」

 

という言葉もあります。

これは、

お子さんがいうことを聞いてくれなかったり、

理解してくれないときには、

 

「思い通りにいかないのは、別の人間だから。まずは、子どもの気持ちに寄り添おう」

 

という、

「新たな視点」

の構築につながるものだと思います。

 

 

でも、

そもそもは、

お子さんはあなたの分身。

あなたの命を、半分こした、

あなたの命でもあるんです。

 

こんなにも素晴らしくて、

とっても大切な命を、

 

パパとママの二人で育んでいくっていうのは、

 

とうてい、無理があることだと思うんです。

 

 

だから、

行政や職場、

周囲の力を借りなくちゃ、

とうていなし得ないことなんです。

 

でも、

現実、

「力を借りる」って、

 

とてもハードルが高いじゃないですか?

 

仕事をしながらだとなおさら、

 

仕事との折り合いのつけ方、

自身の体力との兼ね合いだったり…。

 

 

自分の命とはんぶんこした命。

私は、息子のことを、

私自身そのものと思っています。

 

このブログを読んでくれている、

パパやママも、同じように、

お子さんを大切に、日々見守っていると思います。

 

そして、

ママやパパは、

子育てをよりよくしていこう!

と思って立ち上がって、

「周囲の力を借りたい」

と行動しても、

 

そこでまた、

さらなる壁が立ちはだかるんですよね。

 

だから、

「いつも、子育てや家事、仕事と、つらい。苦しいよ。」

と感じている、ママやパパ。

 

あなたは悪くないよ。

環境がおかしくなっちゃってるんです。

 

だから、自分自身を責めないで。

 

 

そして、

いくら声をあげても、

変わってくれない「環境」は、

少し横に置いておきませんか?

 

 

何が言いたいのか、というと、

自身で、新たな仕組みを作って、

できるところから、

環境を変えていきませんか。

 

 

それは、

パパとママのコミュニケーションだったり、

子育てや家事の仕組みだったり。

 

 

 

つらいのは、

苦しいのは、

あなたがママとして、あるいはパパとして、

力がないからじゃないんです。

 

私は、

できない、自分を責めまくって、

とてもつらい時期がありました。

 

厳密にいうと、

今も色々模索中ですが、

 

私と同じように、

自分を責めちゃって、悲しい気持ちになっているママやパパの力になりたい!

って思ってから、

色々ブログで発信していこうと思ったんです。

 

これからも、

色々視点を変えながら子育て、家事に取り組んで、

良い結果が生まれたら、またブログに綴ったいこうと思います。

 

 

子育てや家事に奮闘するママやパパ、

 

あなたがダメなんじゃないよ。

 

子育てはママとパパ、二人だけでなし得るものじゃない。

 

とても難しくて、大切なことに、

日々挑戦しているんだよ。

 

だから、

自分を責めないで。

 

あなたは、とても素晴らしい!!