トマソモアのブログ…子育てや仕事の辛い経験から学んだ術を発信中

子育てや家事、仕事の悩み解決に向け、日々の気づきを発信しています。

子どもって検温嫌がりますよね…○○を使えばあっさり検温可能でした!

子どもって、体温計で体温を測ることって、

 

嫌がる子、結構多いんじゃないでしょうか?

 

f:id:tomasomore:20200426025055p:plain

 

 

今は、

おでこに赤外線?をあてて、

お熱をはかる機器もあるみたいですが、

 

我が家は、

脇に挟んで体温を測る体温計を使っています。

 

 

最近は、コロナウイルスの影響もあり、

我が家も日々の検温は欠かせません。

 

体温計って、

脇に挟んで使うものは、

15秒から20秒ほど、

じっとしておかなければいけませんよね。

 

だから、

脇に挟まってるのが嫌なのと、

じっとしてられなくて、

毎回うちの息子は、

 

ピピーッ、

って鳴る前に

体温計を離しちゃうんです。

 

離さないように、

無理矢理やるのも可哀想ですし…

 

 

そんな中、

ある日、

「お医者さんセット」

 

が我が家にやってきました。

 

 

ママの職場の同僚が、

お子さんが大きくなったので、

小さい頃に使ってたおもちゃを、

おさがりでゆずってくれたんです。

 

 

そのお医者さんセットには、

聴診器と、

注射器と、

体温計のおもちゃが、

バッグに入っているんですね。

 

息子は喜んで、

ママにもしもししたり、

注射をうつまねをしたりして、

 遊んでいました。

 

いつになく、

息子も真剣な表情で「もしもし」しているので、

 

そこで、

「パパもお熱があるみたいだな〜」

って言いながら、

息子とママのお医者さんごっこの輪に参入してみました。

 

すると、

息子ドクターは快く、おもちゃの体温計で、

私の体温を計測してくれました。

 

そんなこんなで、15分程遊んだ後、

 

「今度はパパが、お熱ピッピー(体温測定のこと)していい?」

と息子に聞いてみると、

 

いいよ、と言いながら、

体調が悪い様子を演じてくれました。

 

すかさず、

本物の体温計で息子の体温を計測すると、

 

ちゃんと脇に挟んで、

最後まで計測させてくれました。

 

そのとき、

ごっこ遊び、あなどれないな」

って、思いました。

 

お医者さんごっこに限らず、

ヒーローごっこなんかでも、

 

なりきっている本人(息子)からすると、

その「役」になりきっているわけですから、

多少の感情移入があるのかもしれません。

 

 

 

ごっこ遊び」の有用性

f:id:tomasomore:20200426025302p:plain

 

 

お医者さんごっこを活用した、

円滑な検温作業に加えて、

 

「ヒーローごっこ」×「お片づけ」

 

のコラボも、試みてみました。

 

男の子の場合、

今ではキラメイジャーや、仮面ライダーゼロワン等がトレンドです。

 

うちの息子は、キャットボーイも大好きです。^^

 

キラメイジャーになりきった2歳の息子は、

怪獣役の私に、

必殺技を駆使して、容赦無く向かってきます。

 

「怪獣」を目の前にして、

「ヒーロー」としての責任感を感じながら、

ごっこ遊びを楽しんでいるんだなぁって、

思いました。

 

その、「ヒーロー」としての責任感を生かして、

 

さんざん遊びまくって散らかしたお部屋のヘルプを頼みました。

 

「キラメイレッド!お部屋が散らかっているか一緒にお片づけ手伝って!」

 

と、助けを求めたのです。

 

すると、

「……。」

 

あっけなくスルーされてしまいました…。

 

それでも、

ごっこ遊び」から「しつけ」についての結びつきに、

可能性を感じていたので、

ちょっと工夫して、再度息子にアプローチしてみました。

 

 

 

 

ごっこ遊び」を日常生活の何かに関連づける

 

登場したのは、お部屋を散らかしまくる「怪獣」。

 

息子のおもちゃ箱から、おもちゃを出しまくって、

お部屋をみるみる荒地にしました。

 

「ガオー、散らかしまくってやるー!」

 

と言いながら、

息子の行動をうっすら観察していました。

 

すると、

キリッと目の色が代わり、

息子はキラメイレッドに変身。

 

「*『○□`*×>**+!!!」

 

なんと言ったかは聞き取れませんでしたが、

気合いを入れて、私が演じる怪獣に立ち向かいました。

 

そして、

お部屋を散らかす怪獣をやっつけた後、

 

「ありがとうキラメイレッド!!怪獣やっつけたね!じゃあ、おもちゃも片付けようか!」

 

と、無理やりとも言える流れの中、

息子に片付けをうながすと、

 

「はい!」

 

と言って、

散らかったおもちゃの半分程度、

元ある場所に片付けてくれたんです!!

 

これまで、

お片づけして!!と言っても、

ごにょごにょ、いやいや、

って感じの息子でしたが、

半分近く片付けてくれた姿をみて、

 

ごっこ遊び、すごい!」

 

と、驚きました。

 

 

「お医者さんセット」×「検温」

「ヒーロー」×「お片づけ」のコラボレーション、

 

有効です^^(笑) 

 

 

読んでくれてありがとうございます^ ^

よかったら、ランキングバナークリックいただけると励みになります♪  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

 

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村